労働者派遣事業のマージン率等の情報提供

PROCEED

PROCEED

株式会社プロシードは、30年の歴史と実績を持つソフトウェアシステム開発会社です。
鎌倉市大船に自社ビルを構え、これまでの経験とITの知見を活かしたコンサルティング事業にも取り組み地元の企業様へご提案をさせて頂いています。
社名のプロシード(前進する)に恥じることのないよう、常に挑戦し成長してきました。
プロシードは、IT技術を通じてお客様の要望や想いを実現してまいります。

事業内容

採用情報

プロシードでは、チャレンジ精神溢れる人材を募集しています。
弊社では、約170名ほどのメンバーが活躍しており、成長できる環境が整っています。

多種多様な業界の仕事に携わることができるため、常に最先端のシステムを開発し、新しいサービスに携わることもできます。
あなたもシステム開発のプロ集団として、一緒に働きませんか?
採用情報

労働者派遣法第23条第5項に基づき、下記の情報を提供します。(対象期間:令和6年3月1日~令和7年2月28日)

株式会社プロシードは、顧客との取引における契約形態により、請負業務・派遣業務を区別しており正社員のみの派遣業務を
行う労働者派遣事業所です。(許可番号:派14-301382)

本資料には、改正労働者派遣法に基づき、マージン率等について公開します。

1.労働者派遣の実績及びマージン率等

派遣
労働者数
派遣先
事業所数
①労働者派遣の料金
(1日8時間あたりの平均)
②労働者派遣の賃金
(1日8時間あたりの平均)
マージン率
((①-②)÷①)
28 9 ¥29,810 ¥12,060 59.5%

※マージン率とは、顧客(派遣先)より株式会社プロシードに支払われる派遣料金から、派遣労働者(正社員)に支払う賃金を差し引いた残りの額がマージンであり、これを派遣料金で除して得られた率をいう。

 

2.労働者派遣法第30条の4第1項の労使協定を締結しているか否かの別等

 

3.派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項 (以下をOFF-JTにて負担無償・有給にて実施)

・新卒採用者訓練 ・セキュリティ講習
・プログラム言語研修 ・設計技法研修
・リーダー昇格前研修
【その他参考資料】 派遣労働者 キャリア系支援マニュアル、就業規則、賃金規定

4.派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項

キャリアコンサルティングの相談窓口
派遣元責任者(三原亮達)
☎0467-42-2959